忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月15日 はじめてのUB

パソコンが破損してしばらくまともにゲームできなかったが、
ようやく復帰したので記事をかこうとおもう。


ウェルダンUBデビュー。

今回は倒すのに時間がかかり、
最後は全員で引き回すような体制になってしまった。

私は1回戦でリタイアしたが、
のぶさんはしぶとく逃げつづけ、最終戦までいった。

次はふたりともでクリアできたらいいな。

ピラミッド探検


テーベ砂漠をさ迷い、かげろうに導かれたどり着いた遺跡。


ひんやりとした回廊の先にはミイラが眠っていそうだ。
(少し進んだ先で駆け寄ってきた鳥に殺されそうになり、戻った)

暴風修練エリア


レベル45になり、アミュレットにお別れを告げる。

さっそく暴風修練エリアへ行くことにした。
ドラゴン好きなので、早く行きたかった狩場なのだ。


まず行ってみたのは火エリアだ。
火竜のイメージがカッコイイからという理由だ!

しかし、あっという間に5匹くらい囲まれてのぶさん死亡……。
デスペナでいっこレベルが下がり、
あわててSKTダンジョンで取り戻す羽目となった。

のぶさんのデスペナ回復中に、
湧きのすくないエリア探しといてと
のぶさんからのミッションを受けたので、
ほかのエリアもとんでみた。


↑風エリア
風と土エリアは画面内に10匹以上いて、あわてて帰還。


水エリアは2~3匹程度だったので、ここで狩ることに。
経験値は良かったけど、かなり痛くて赤POT消費激しいし、
それに見合わないドロップアデナの量で金銭面では微妙。

ドラゴンはかわいかった。
ペットにできればな。

死んでもレベルダウンしないくらい経験値を稼ぎ、
内部をすこし探検してみることにした。


変種ドレイクを発見!
これはリニューアル前と同じ外見かな?
かっこいいである。


変種スカルドラゴンの群れに遭遇。
しらべてみると、なんと彼らのレベルは60!
怖くて殴れませんでした。

しかしこれ、デイリーするとなるとソロなのだろうか……。

ティカルと火山に挑戦


BB荒地に歪みができていたので、ブックマークついでに中へ。
そこはティカル寺院へと通じていた。


テーベ砂漠とは違って涼しそうな雰囲気。
個人的に結構好きな感じなのだが、
入った途端に弓の先制攻撃という洗礼をうけてしまった。

モンキーがいっぱいいるアステカピラミッドっぽいあたりまで
行ってみたかったけど、入り口の遠距離が多すぎて帰還。
まだちょっと早かったかもしれない。


火山にも行ってみた。
火山は変身してるのとしてないのでは難易度が大きく変わるので
のぶさんにも変身を薦めたんだけど、
変身スクロールの消費が気になってあまり楽しめなかったもよう。
わたしも最初は回復POTも消費バフも使わない狩場で
休憩はさみまくってケチケチ狩りしていたから気持ちはわかる
キャラが50過ぎてからは慣れっこになってしまったが……。

あとランスは変身も限られているからなぁ。
30変身でもいくつか変身先があればいいのに。

火山は足場も悪いのも問題点だった。
木の根っこが目立たないくせに通行不可になるから、
気づくとモンスターに囲まれてボコボコなっていたりする。
リネはこういう場所多いから、慣れていく必要もある思うが、
まぁ、まだ早かったかな。

ちなみにヴァラカスの洞窟にもいってみたが、
なかみはもぬけの空だったので、少し内部探索した。
ここに超危険なドラゴンがいたんだなぁ
と思うとそれでも結構緊張感を感じた。

魔法君主が楽しかった初MLD

グルから歩いて初めてのメインランドダンジョン!
占いでダークエルフレンジャー変身になったので、弓で挑むことに。

この変身、なぜか弓攻撃より魔法攻撃のが早かったので、
ダンジョン内では魔法ばかり使っていた。

ヘイストした上にイビルブラッドを飲んで二段加速してみたら、
エナジーボルトではよろけまくる敵をちくちく弄んで沈めていき、
ヒールでは白い試験官に注射器で赤い水を注ぎこむ感じ。

魔法型君主の醍醐味は質より量なのだなぁって思った。
以前やっていたNBエルフとはまた違ったタイプで、
この感覚にすっかりハマってしまった。

変身がとけてからはサキュバスなどの他変身を試したけど、
占い変身ほど速射はできなかったので残念。

さて、MLDの階層をどんどん下って行き、地下6階にたどり着いた。


そこには名前が真っ赤なNPCが!?
ヤヒっていうのは、アンデッド族の大きな勢力を持つ王だっけ。
その分身がこんなところに束縛されているとは。
話しかけると、悪魔らしく悪の道に誘われたのだが、
赤ネームになると回復力が落ちてしまうと思い、断った。

身動きできないまま恨めしそうにしている?ヤヒを尻目に
わたしたちは地下7階へと降りた。


フロアの一番奥にはちょっとした仕掛けがあり、
安全な個室へと移動することができる。

そこは偉大な魔法使いの一人、オリムが隠居している場所だった。
ここでは各種ガーダーを材料と引き換えに作ってもらうことができる。
私はダガー装備だから盾もてばいいけど、
のぶさんはランス装備なので体力ダガーとか作ってもらうといいかもね。


急に雰囲気の変わった場所にでた。
じめじめしたこの場所はデーモンロードといって、
かつては話せる島のダンジョンとのパイプだったんだけど
いまは途中がふさがれちゃっていけなくなったみたい。

ゾンビ系やスライムがうごめき、
ゲーム内にいたらひどい悪臭であろう……。

わたしたちはアミュレットを使って渓谷へと帰還した。


防具強化スクロールを手に入れていたので、
以前手に入れた1枚とでのぶさんと1枚ずつ分け合った。
早速君主の威厳を+1にしてみた。

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a