忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月4日 ウルクスス討伐


白兎獣(はくとじゅう)とよばれる
巨大なウサギ、ウルクススを討伐した。

出会い頭にいきなり立ち上がって威嚇し
太い腕と爪を振りかざしてくる様子はまるでクマだ。
ペンギンのように腹ばいで氷上を爆走し
距離を置くと遠くから雪だまをぶん投げてきたり、
雪だるまを作って転がしてくる。

わたしの知ってるウサギとちがう。

機嫌が悪くなると大きくジャンプして地面を揺らし、
ハンターがよろけているところにでんぐり返し。
前方がダメなら後ろに回ればと思えば大きなおしりで
どっしんとふみつぶしてくる。
ウサギとは思えぬ凶暴さである。

のぶ「めいを彷彿とさせr…グサッ(のぶさんの腹がつつかれる音)


死体の口の中をよく見ると
肉食獣のような歯がびっしりと生えているので
げっ歯類ではないようだ。

毒や麻痺のようないやらしい技も使ってこないし、
体当たりを食らわないように気をつければ
狩ってて楽しいモンスターだ。

10月1日 ゲリョス討伐


毒怪鳥(どくかいちょう)とよばれるゲリョスを討伐。
閃光でくらましたり、アイテムを盗んだり、
毒を吐いたり、寝たふりで罠にかけてきたりと
トリッキーで姑息な動きが特徴の鳥竜種だ。

吐き出す毒はゲル状で、坂道だと流れてくるので
なるべくゲリョスの下に行かないよう立ちまわった。

カラスのように光るものが好きらしく、
回復薬や毒消薬のようなビンを盗んでくるのだが、
空きビンをもっていくと、それがダミーになってくれる。

陰険な性格なのか一人狙いをするクセがあり、
毒を回復するまもなく攻撃を重ねられて
死亡するパターンが多かった。
とりあえず狙われていることがわかったら
武器をしまって逃げまわることを優先した。

疲れると毒をはけなくなるので、
とにかく暴れさせて、毒をはかなくなったところで
頭破壊を中心にポカポカすることでなんとか倒した。

今回もっていったウォーボンゴは、
毒消しの演奏ができるということで
原生林探索クエでコンガ素材をあつめて作ったのだが、
肝心の毒消し演奏は必要な音符が4つもあり、
緊急時には結局毒消薬を使うことになった。
むしろ風圧無効効果が地味に役立ってた。

ゲリョス装備は毒耐性がつくので
とりあえず作っておく予定である。
みためがブクブクしててちょっとだがな…。

9月29日 緊急クエでHR2達成

集会所のクエストをあらかた埋めていくと、
緊急クエストというクエストが出現した。
クリアするとHR2になれるクエストだ。

対象はゲリョスですら捕食してしまう
大蜘蛛「ネルスキュラ」。
影蜘蛛(かげぐも)とも呼ばれる

毒を使ってくるが基本正面方向のみなので
口の中でブクブクと毒を練っているのが見えたら
とにかく側面に回るようにした。
(たまに予備動作せずにとびかかってくるので
そういうときはどうしようもなかったけど)

ネルスキュラが逆さ吊りになって移動しているときに
閃光玉をヒットさせると落ちるというので投げてみたが、
かなり素早く動き回るので狙って落とすのは難しい。
一回運良く落とすことに成功したが…コツを知りたいである。

足止め→毒→睡眠→攻撃のコンボで何度か全滅したが
とうとう瀕死状態まで追い詰める。

ネルスキュラはクモの巣エリアで
天井からクモの糸を垂らし眠っているが、
そのすぐそばに段差があり、ジャンプ攻撃で叩き起こせる。
これが結構楽しい。


瀕死時の暴れ状態にかなり苦戦したが、なんとか討伐。
死亡したときに足をピクピクさせていて
アルセルタスのようであった……。


そんなこんなでネルスキュラ2体倒し、
めでたくふたりともHR2となったのである。

9月23日 夢島で念願のネイティドール

モンハン4までのつなぎのつもりでしていたポケモンBW2だが、
モンハン4開始後も夢島や本編をちょこちょことしている。


念願のネイティドールをゲットですよ。

自分のアバターに表示したかったんだけど、
アバター一覧に表示されなくて、
どうしたらいいのかなと思っていたら、
いつの間にのぶさんが調べだしてくれた。
メンテナンス後に設定できるようになるようだな。

この日はほかにチルタリスドールもゲッツ。
次の目標はヒノアラシだ~!

9月23日 ドスランポス討伐


MHFでは初心者向けとしておなじみのドスランポス。
別名はとくにないみたい。

このクエストは、すれ違い通信で手に入れた
ギルドクエストというものだ。
MHFとあまり動きに違いがなく、
ドスジャギィより苦労しなかったようにおもう。

ただし普通のランポスの数がやけに多く、
ランポス攻撃中に群がってちまちま攻撃されたり
転がされて回復薬や砥石つかうのを阻止されたりして
地味に厄介であった。

急がばまわれで、先に数を減らしておいたほうが
実はスムーズに狩れるようだ。

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a