忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

8月4日(2) サトゥーマのダンジョン

今回はサトゥーマのダンジョンにいどんでみた。


まずは青空ダンジョンのデイアルカ山城。
敵の獣人はゴツかったけど、爽やかな気分。


獣人たちの調理室だ。
このゲーム、いたるところに食事処があるし
食べ物グラのつくりこみが妙に繊細に思える。

ダンジョン終盤ではグランドタイプのボスと、
金網の中の激戦を繰り広げるが、
なんか動物園のワニの檻にほうりこまれた気分だった。

ダンジョンレアのラッドパイクイーターは
ボスとおなじくグランドタイプだ。
こいつは残念ながら出会えなかった。

デイアルカ山城の次の行き先は、
モルネ村から先、険しい岩場の奥地に
ひっそりとたたずむシリール神殿だ


道中、グリソンドラゴン生息地のちかくにてみつけた
ピンクの豚、カラーメンバンティ。
いくら私が群青色から濃いピンクの色合いが好みでも
こいつは…ちょっと気色悪い;

さて。シリール神殿はウィングタイプのドラゴンたちが住みついた
珍しいダンジョンで、中には氷漬けのドラゴンもいる。

いったい誰がこんなひどいことをしたのやら…。


どうやら犯人はウィングタイプのボス、
シャクジャクイーンのようだ。

彼女が放つ冷気はプレイヤーの敏捷性を削ぐ。


なんとかクイーン撃破。
技もすごいが、見た目もすごいので、
できるものならテイムしたかったなぁ。

~おまけ~
おひるねファナバット。


タラロック河流域にある無人の孤島に住むファナバット。
のぶさんがアフタバット捕獲の激闘中に撮影。
我関せず、のんびりねむりこけている。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a