忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月15日 意外とシビアな探索クエスト

集会所の基本クエストを終わらせたあとは、
のぶさんと集会所クエストに挑戦。

ポケモンの通信交換みたいに、なにかするごとに
「つうしんたいきちゅう!」なんて表示が出てきたら
まともに狩れないんじゃないかと思っていたけど、
そんな不安は取り越し苦労だった。

ぶん回した狩猟笛がヒットしてしまい、
すっ飛んでいったのぶさんをみて、
リアルタイムなことがよくわかった。
DSでMHFをやっているような感覚だ。

で、集会所クエスト。
手始めに遺跡平原や洞窟の探索クエストに挑戦。

探索クエストは、支給品ボックスにとどく
ネコタクチケットを納品するだけなんだけど、
せっかくなのでフィールドを歩きまわってみた。

洞窟内部にてゲリョスとおぼしきモンスターが
クモの巣にかかっているのを発見…!


おぞましい光景であるが、
大型モンスターを捕食するほどのクモって一体。

この探索クエスト、初心者向けと思いきや意外にシビア。
食料や砥石、応急薬の支給がないので
なにも持って行かなかったわたしは
スタミナ真っ赤、武器ボロボロ、しにかけの状態で
途中からずっとうろつくことになったのだ。

9月14日 のぶさんとフレンド登録

バルバレにたどりつき、
のぶさんとワイヤレス通信で集会所へ。

そこでフレンド登録をしようとしたのだが、
エラーがはきだされてしまい、うまくいかない。

困り果ててネットで検索すると、
どうやらモンハンで登録する前に、
自前のMiiを使って、3DS本体でフレンド登録しておく
という手順が必要であった。

そんな2重構造必要あるのかと謎に思うだが…。

とりあえずお互いMiiは作ってあったので、
3DSの上メニューからフレンド登録をした。

再び集会所でフレンド登録をためしてみると、
今度はフレンドになれました。
これでインターネットプレイもスムーズになるかな?

9月14日 モンスターハンター4

今日は予約していたモンハン4の発売日。
受け取りのために新宿のヨドバシカメラに行くと、
同じくモンハン4を買うと思われる人たちが列を作っていた。
あらためて期待されてるゲームなんだなぁとおもった。

受け取ったあとは、のぶさんちにて起動。
いつもは3Dモードをオフにしている私だけど、
初回は3Dモードにして見てみた。

オープニングムービーには、
今回の新武器「操虫棍」をもった剣士が登場。
太ったランゴスタみたいな昆虫を飛ばし、
通りすがりのティガレックスを攻撃する。

戻ってきた昆虫がハンターの右腕にとまるのだが、
その様子がコガネムシとかGのようで気持ち悪い。
テイマー的でトリッキーな武器だけに
気になっていただけど…どうしたものか。

これが操竜棍だったらとつい考えてしまった。
素材にしたドラゴンの小さいやつが腕にとまって、
敵に攻撃をしかけにいくとか。
きっと絶対に使いたくなるだろうけど、
なんか親を殺された子ドラゴンみたいで
かわいそうな気もする。

まぁ、妄想はたいがいにして、
キャラの顔や髪型をひととおり決めたあとはチュートリアル。

通例の吾輩教官の登場かと思っていたら、
現れたのは団長と名乗る人物であった。
で、いきなり巨竜討伐クエストが始まっておどろいた。


ダレンモーランは誰のものなん?(つい思いついて…)

他シリーズでジエンモーランという巨竜がいたけど、
それの亜種にあたるモンスターのようだな。

わたわたと指示されるままにクエストをすすめて終了。
ド迫力で楽しかった。

しかし、3DSの画面をSSとれたらなぁ~。

9月7日 リネージュアイテム復旧

9月4日に運営からメールがあり、
今月の10日にアイテムが復旧されることになった。
復旧リストをみると、
キャラクターの所持品、個人倉庫、血盟倉庫のアイテムが
復旧されることがわかった。

ペットのアミュレットもリストにあったので
どうやらペットも戻ってくると思われる。

5ケタあった白PやオレンジPと、4ケタあった勇気の証は
結局帰ってこなかったけれど、
ペットに比べれば安いものと思おう……。

血盟倉庫のアイテムが帰ってきたのは良かったけれど、
のぶさんとの共用物なども盗まれてしまったので
わたしだけでは済まないような盗み方をした犯人には
心から嫌悪している。

あと、個人的にもアカウント管理しっかりせねばと
心に誓うのであった。

とりあえず一件落着したところで、
予約したモンハン4は来週だし、
気を取り直していこうとおもう。

8月22日 通報の電話をいれてみた

リネージュでのアイテム盗用、楽天やスクエニの不正ログインに続き、
昔登録したアメーバーブログでも不正ログインがあったと通知がきた。

もう~、なんなんだ;

上記4件の発覚日時とメール内容、被害状況をひかえ、
警察庁のサイバー犯罪窓口に電話してみたので事後報告。

(1)リネージュのアイテム盗用
ゲームの不正ログインの被害者は
利用者ではなくて運営会社なので、
被害届をだすのはできないみたいだな。

(2)スクエニの不正ログイン
スクエニの名を騙り、DQ10の件名で大量送信してくる
外国人によるフィッシングメールの類のようだ。
どうりでリンク先が弾かれたわけか…Notonに感謝。

(3)アメーバブログ
利用をやめた時点で、記事も個人情報も消して
数年放置していたのになぜいまさら?
とくに話題にならなかった。

(4)楽天
数ヶ月ログインしていなかったのだが、
知らないIPからのログイン履歴があった。
身に覚えのない購入履歴もあったが、
実際お金は発生していなかった。


こんな感じ。

今回は物理的な被害がなかったため、
警察ではアクセス犯をつきとめるために
動くことができないそうだ。
これから不明な請求書が届いたりしたら
また相談してくださいとのことだった。

夜ごろに、リネージュ運営から調査開始の通知きた。
なくなった装備のかわりにと歴戦装備をもらったけれど
ペットたちがいないとやる気おきない。

不正アクセスを許した自分の不用心さと犯人への怒りで
2日間ずっとモヤモヤしていたけど、
ネットゲームにも少しマンネリしていたので
ここは別の何かをする機会ととらえることにした。

心配をいちばんかけたと思われるのぶさんにはすまぬだった。

今週末にはのぶさんとモンハン4の予約をしに行く予定だし、
オフゲーとか絵とか別の趣味をやれよって暗示かもね。

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a