忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

10月11日 MH4Gに失望

予約していたMH4Gを引き取ってデータを引き継ぎ、
新しいゲームにわくわくしながら開始した。
ところがそこに広がっていたのは
MH4のときとと代わり映えのないパルパレの景色だった。

団長に言われるがままに操作を続けると
ドンドルマという街へとたどり着いた。
G級での村クエの舞台はここのようだ。
この街はMH2で初登場したらしいが、
未プレイなのでこれが初めての訪問となる。

BGMに聞き覚えがあるなぁと思ったら、
MHFで自室に飾れるお神輿の置物が奏でている音楽だった。
これはドンドルマのテーマだったのか。

村クエには緊急クエストが登場しており、
ダイミョウザザミの狩猟とあった。
MHFでしか戦ったことがないので新鮮な気分であった。


集会所に行くとG級昇格の緊急クエストが出ていた。
内容は崩竜ウカムルパスを討伐せよというものだった。
のぶさんと部屋を立てて、早速いどんでみることに。
名前はよく知ってるし、BGMも何度も聞いているが、
戦うのは初めてなので楽しみにしていた。


どうやらアカムと似た種類のようで、
こちらは極圏という氷河に生息している。

シッポがアカムよりも短かったので
回転シッポ引きずり攻撃は避けやすかった。
落ちてくる雪玉に当たって雪だるまになるのは厄介だったが、
ケチャル笛を使っていたので耐雪耐泥演奏で乗り切れた。

問題は潜ってからゆっくりと接近してくる技だ。
逃げる方向に向かって追いかけてくるし、
ジャンプ回避で逃げてもゆっくりと動くため
回避効果が終わって当たってしまう。

のぶさんは涼しい顔してガードしているが、
わたしは必死で逃げまわって逃げまわって被弾していた。
どうしようもないので、ウカムがその技で狙ってきたら
モドリ玉でキャンプまで戻るようにしたが、キリがない。

結局たおせずに終了してしまった。
これ倒さないとのぶさんと一緒に倒せる新モンスターは出ないのに、
倒せる気がしないので、購入1日目にして挫折してしまった。
そしてふとモガ森の気ままで自由な狩猟生活を思い出し
いつの間にかソフトをMH3Gに切り替えていた。

MH4Gどうしよう…。

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a