絞蛇竜(こうだりゅう)と呼ばれる
巨大な蛇、ガララアジャラを討伐した。
蛇竜種に属するのは今まで
小型モンスターのガブラスのみであったが、
今作ではついに大型が登場したようだ。
…とはいっても、ガブラスは毒でこいつは麻痺だし
ガブラスのボス的な存在とは違うのかもしれない。
そして鼓笛笛の材料となる「絞蛇竜の鳴甲」は
アジャラの部位破壊や捕獲報酬で手に入る。
音波に気絶効果があるようで、
初撃でくらっていきなり気絶したのは参った。
気絶している間にぐるぐるととぐろに取り囲まれ
出られない出られないと暴れている間に
グシュっと潰されて瀕死となった。
シッポはわりと破壊しやすいのだけど、
首周りの背びれは笛やランスで狙うのは厳しい。
「操虫棍やガンナーで狙うのかもな」byのぶさん。
それ以外の武器だと、ジャンプ攻撃くらい?
あと穴掘り攻撃後に地上に這い出してくるとき
首を下に落としたまま2~3秒のスキができるので
それもチャンスかもしれない(今回は壊せなかったが)
取り囲まれたらすき間から転がり逃げることに専念し、
基本はとぐろ部分を後ろからポカポカすることで
なんとか倒すことができた。
首をグッと持ち上げた姿勢や色合いから
ポケモンのジャローダを連想してしまった。
慣れてくると、わりと可愛いモンスターである。
のぶさんいわく
「これだけの動きについていけたら、
村クエのボスなんて弱く感じるでは?
戦っているうちに気がつけば強くなっている。
まさにガララアジャラ先生である」
装備のスキルが優秀なのと、鼓笛珠もあるので
今後も先生にはお世話になることであろう。