忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月23日 今後のブログ

10月中旬から年末にかけて
めいが忙しくて火を吹いており、
ブログの更新をしてる余裕がなくなっていた。

時間があるときにゲームした写真だけ撮って、
書く内容をメモってはいたのだが、
それが溜まりに溜まってしまっていて
画像の編集などを暇をみてやって
それらがようやく今日アップ完了した。

年末年始からは昇進したのぶさんの火車が本格的となり、
土日祝日返上の状態で、毎日終電になりかねない時間まで働いていて、
ゲームを一緒にするどころではなくなっている。

そのため落ち着くとされる3月以降までは
2人でしたゲームに関する記事はかけぬかもしれない。

ブログは存続させる予定である。
のぶさんが落ち着くまではめいが一人でしたゲームについてや
雑記などをちょこちょことアップできたらとおもう。

2月22日 カピバラ温泉

たまにはゲーム以外のことも書いてみる。

カピバラ温泉で有名な
埼玉県のこども動物自然公園に
のぶさんと二人で行ってきた。

先週、先々週に降った大雪のため、
あちらこちらに雪が大量に残っており、
進入禁止となっている部分がちらほらとあった。

それでもちゃんとカピバラ温泉はやっていた。


寒そうに温泉のなかで固まっているカピバラを
寒さも忘れてじーっと観察。
オリの前に10~20分はいたような?
気が付くととなりでのぶさんがこおりついていた。

カナダヤマアラシは相変わらず熟睡中。


カナダヤマアラシは木の上でじっとして暮らすタイプなので
アフリカタテガミヤマアラシのように
動き回るところを見るのはほとんどできない。

エサの時間に偶然居合わせるとか、
夜行性なので、夜に来るとかすれば
もっと活発なところを見られるかもしれぬな。

いま叩き起こそうものならトゲのしっぽを振りかざしてビンタであろう。
寝起きの悪いヤマアラシである。
…のぶさんの視線が痛い。

起伏の激しい園内の長いのぼり坂を、
息を切らして登り切った先に小動物ひろばがあった。

そこには雪のつもった檻の中を、
元気にはしりまわるレッサーパンダ。


レッサーパンダの生息地は
ミャンマーやヒマラヤの標高が高い地域らしいので、
日本の寒さなんか全然気にならないんだろうな。

動物園はやはりいつきても楽しいものだが、
こんど来るときは雪がとけだした3月くらいに来れたらいいな。
カピバラ温泉も3月まではやっているというし。

1月15日 クリスマスひつじ


去年の暮れごろから、LINEのソーシャルゲーム
「ほのぼの牧場ライフ」を始めてみた。

現実ではクリスマスはとうに終わっているけど
ゲーム内ではクリスマスイベントが開催されていて、
今回めだまの動物、クリスマスひつじがなんとか生まれた。

のぶさんはゲーム開始直後にでていたようだがな。

ひつじの種類は声が子どもとおとなで違く、
子ども時代の「めー…」というか細い声がたまらない。

このゲーム、グラフィックはかわいいけど
動物や植物の育成要素は薄い感じがした。
外出先でも手軽にできるので、
しばらく遊んでみようとおもう。

1月10日 ババコンガ亜種討伐


ババコンガ亜種を討伐。

キノコ食いからのブレス攻撃のほか、
おならの範囲が通常種よりも広くなって、
くさそうな攻撃に磨きをかけてきた。

のぶさんなんとかしてくれ。

通常種だと、小型モンスターのコンガと色が同じなので
しばしば攻撃相手をまちがえがちだったこともあり、
色がみどりになって見分けがつきやすくなったところは、
逆に戦いやすい気がした。

1月1日(2) ブラキディオス捕獲


砕竜(さいりゅう)と呼ばれるMH3Gの看板モンスター、
ブラキディオスを捕獲した。

MH3Gはやったことがないので今回初見だが、
パッケージのグラフィックから、ガノトトス級に大きくて
攻撃中は足しか見えないようなイメージだったのだが、
もうすこしコンパクトな感じだった。
(ティガレックスくらい?)

両手に粘菌という緑色の発光物質が分泌されていて、
体にくっつけられると一定時間で大爆発してしまうので、
必死にごろごろして振り払いながらの戦いとなった。

ジンオウガといい、ゴア・マガラといい、
パッケージになっているモンスターは
ひとクセもふたクセもあるな。

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a