前回の
10月24日 ToS(2) ビエタ渓谷のオベリスク復元
に引き続き、女神サウレに会うためコバルトの森へと歩を進める。
ところでどの辺がコバルトなんだろう、この辺?
マップは結構入り組んだ地形だ。
一見、進入不可に見える水上も歩けたりするので、
地図を100%にするのに手間取った。
神官がいたので話を聞いてみる。
オベリスクが復元されてサウレ召喚が可能になったが、
ウペンドに狙われていて儀式ができないとのこと。
そこでダル草爆弾というものを作って
倒そうということになった。
コバルトブルーの池の中にて、ダル草を発見。
爆薬の材料となる草なのに水気大丈夫なのだろうか。
さらに霊魂の花も取ってこいとのこと。
人使い荒いな。
女神を踏んでもいいのかって?もちろん構いませんよ。
・・アンタ本当に神官か!!w
やれやれ・・とにかく霊魂の花を採取。
それらを村長に受け渡し、最後の仕上げ。
起爆のための爆薬を持ってきてとのこと。
この村には他力本願な人しかいないのか( ̄ー ̄;
爆発することはないよー^^
安心安全、大丈夫大丈夫^^
もうそれ思いっきりフラグだよね!
ほらー!!
まぁともかく爆薬もってきたぞ村長さん。
普通の人なら燃え尽きてただろうにって・・
なんかちょっと悔しがってません?
どうもこの村の人たちはきな臭い。
ともかくダル草爆弾を作ってもらい、
村を狙うというウペンドの元へ行くことにした。
一体どんな凶悪なやつがいるのかと思いきや・・
無害そうなやつじゃないか。
とりあえず爆弾を設置して爆発させる。
それでも効果はあんまりなかったようだ。
怒り狂った村人はいきなり本性を見せた。
どうやら村人たちの正体は魔族だったらしい。
どうりで女神像踏んでも気にしないわけだ。
ベヤ谷の祭壇が危ないかもしれないので
すぐに戻れというクエスト文が。
ここから自動ワープでベヤ谷へとやってくる。
村人がすでに集まってワイワイしている。
こちらに気づいた村人が一斉に正体を表して襲いかかってきた。
そしていきなりワープさせられてしまい、
気がつくと目の前に捕らわれの女神さまがいた。
狙われてるっていうかもう思いっきり捕まってますがな。
展開が急すぎてちょっとついていけてない部分もあるが、
どうやらここからは次のマップのクエになるっぽい。
次に行く前に、いったんコバルトの森に戻って探検しようかな。
倒れた女神像、魔族なあいつらに粗末に扱われたか。
風見鶏、にわとりの絵が可愛いであるな。
ロープとバケツを使って井戸から引きずり出したものは
モンスター標本セットというコレクション箱だった。
標本のコンプ具合はこんなかんじ。
ボーナスがいいので集めてみるのもいいかもな。
それからアンデール村の生臭神官の左側にて
コバルトの森のコレクション箱も発見。
こちらはこんな感じ。
のぶさん魔法痛いって言っていたから必要では?
魔法はブロックもできないようだし・・。
というわけでまた次回!ノシ