クラペダからのクエを進めてきたうちらだが、
今回からはちょっと趣向を変えて、
もうひとつの開始地点であるオルシャ側を
攻略してみることにした。
華やかな商業都市というイメージのグラペダに比べ、
こちらは静かで気品のある王国都市という感じか。
多少呪われている感じの。
あちこちに木の根のようなものが突き出ていて、
オープニングの光景を思い出したが、ここがその現場だったのかな。
翼の生えたライオン像ってグリフォンだっけ?キメラ?
シャルベーシャというインドの神様もいるらしい。
かっこいい。
小さな噴水で滝行。
決して打たせ湯ではありまs・・・ry
ハンターのサブマスターも見つけた。
ハンターになるときにお世話になるのかな?
ここは入り組んだ地形が多くて迷いやすいな。
それだけならまだいいんだが、
マウスモードだと、木の幹のトンネルをくぐるときに
トンネル部分を誤クリックしてしまい、
行きたい方向になかなか進めないこともあって
多少ストレスを感じた。
個人的に雰囲気はグラペダよりオルシャのが好きなだけに
操作性の不安定さだけが残念。
しばらくはここに滞在する予定なので、
はやく慣れたいところだ。
そう言えば、パーティに名前を付けられると知り、
さっそくのぶさんにつけてもらうことにした。
ヤマアラシ(ネズミ)たちのジレンマという意味から
ついた名前は・・
いずれギルドを作る予定ではあるけど、
それまではこれが仮ギルドだな。
いつか安住の地を求めて今日も歩いていこう。
というわけでまた次回!ノシ