忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

10月6日 ToS ハンターになった

久しぶりにクラペダに戻ってきた。
ターネット聖堂のクエストを進めたかったんだけど、
今日はあんまりプレイ時間が取れなかったので、
別のことをすることにした。

実はもうちょっとでクラスレベル15になるので、
経験値目的の狩りをしてみようかと。


どこで狩ればいいかなと悩んでいたら、
のぶさんが面白そうな情報を持ってきた。
ターネット花園のバリマ聖地というエリアの
柱の裏に宝箱の鍵(Lv2)で開ける宝箱がある。


中身はコスチュームアイテム "ヤギの角" の製造書だ。
こういう趣味アイテム制作はがぜん燃えてくる。
ただし素材にバント族の角86本必要なのだ。


スラウダス峡谷でバント狩りまくって
角集めしながら経験値も稼げて一石二鳥という寸法だ。
さすがのぶさんは機転が利く。


そしてついにクラスレベル15達成、
いよいよ3つ目の転職先が追加されたのだった。


のぶさんはペルタスト再履修でC2を、
わたしはハンターC1を選択した。


クエスト内容は、アーチャーの憧れの本を
4冊集めてこいということらしい。


ゴブリン集落にいるゴブリンファイターが
隠し持っていると聞いて奪ってみた。


倒したら4冊一気にでると思ったのになぁ。


2冊目はターネット聖堂B1にいるグリザードンの皮を剥いで、


クラペダのクォレルシューターマスターに渡したら貰えた。


3冊目は水晶鉱山前のピーテロス(57歳)を倒して、
(硬くてソロ大変だった・・)


岩を拾って、


クラペダのアーチャー師匠に渡したら貰えた。


最後の1冊は、ハンターマスターからの届け物を
クラペダのレンジャーマスターに渡して完了。


こうして無事にハンターに昇進!


コスチュームも少し豪華な感じに。


走り回るとたなびく布の感じが好き。


それから昇進記念にヴェルハイダー交換券を貰った。


さっそくコンパニオン商店で受け取る。
おっと、ここで名前をつけないといけないのか。


君の名前はもう決まっているんだよ。
-ナロ!!-


元ネタは今はなきプリウスオンラインという
ゲームのクエストに登場するキャラ名から。
「ナロクエ(2013/04/25)」より

ToSではコンパニオンもキャラ枠になるため、
キャラ選択画面の部屋の中でもナロと一緒だ。


さて、ハンターのほうは面倒なクエの連続だったが、
のぶさんのほうはあっさり1~2クエで終わったようだ。
再履修の場合はそういうものなのかね。


お互いやりたいことに近づいてきて、
これからどんどん面白くなっていけば良いな。

というわけでまた次回!ノシ






コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a