忍者ブログ

騎士とテイマーの放浪記

騎士とテイマー好きがいろんなゲームした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月29日 緊急クエでHR2達成

集会所のクエストをあらかた埋めていくと、
緊急クエストというクエストが出現した。
クリアするとHR2になれるクエストだ。

対象はゲリョスですら捕食してしまう
大蜘蛛「ネルスキュラ」。
影蜘蛛(かげぐも)とも呼ばれる

毒を使ってくるが基本正面方向のみなので
口の中でブクブクと毒を練っているのが見えたら
とにかく側面に回るようにした。
(たまに予備動作せずにとびかかってくるので
そういうときはどうしようもなかったけど)

ネルスキュラが逆さ吊りになって移動しているときに
閃光玉をヒットさせると落ちるというので投げてみたが、
かなり素早く動き回るので狙って落とすのは難しい。
一回運良く落とすことに成功したが…コツを知りたいである。

足止め→毒→睡眠→攻撃のコンボで何度か全滅したが
とうとう瀕死状態まで追い詰める。

ネルスキュラはクモの巣エリアで
天井からクモの糸を垂らし眠っているが、
そのすぐそばに段差があり、ジャンプ攻撃で叩き起こせる。
これが結構楽しい。


瀕死時の暴れ状態にかなり苦戦したが、なんとか討伐。
死亡したときに足をピクピクさせていて
アルセルタスのようであった……。


そんなこんなでネルスキュラ2体倒し、
めでたくふたりともHR2となったのである。

9月23日 ドスランポス討伐


MHFでは初心者向けとしておなじみのドスランポス。
別名はとくにないみたい。

このクエストは、すれ違い通信で手に入れた
ギルドクエストというものだ。
MHFとあまり動きに違いがなく、
ドスジャギィより苦労しなかったようにおもう。

ただし普通のランポスの数がやけに多く、
ランポス攻撃中に群がってちまちま攻撃されたり
転がされて回復薬や砥石つかうのを阻止されたりして
地味に厄介であった。

急がばまわれで、先に数を減らしておいたほうが
実はスムーズに狩れるようだ。

9月22日 ケチャワチャ捕獲


奇猿狐(きえんこ)とよばれる
モモンガみたいな獣、ケチャワチャを捕獲した。

果樹園のぶどう棚みたいに編み込まれた
巨大なクモの巣にコウモリみたいにぶら下がって
爪を振り回したり鼻水液体弾を撃ちこんでくる。

液体弾をうけると水属性やられの状態になり、
スタミナ回復が遅くなってしまうので基本はかわす。

棚の上で飛びかかられると
足元がゆれて動きを止められることがあるが、
あれは網を揺らして足止めしているらしい。
耐震あれば対処できるのかな?

戦っているうちにだんだんかわいく思えてきて、
夢中で殴っていたら、気がつけば足をひきずっていた。
眠っているケチャワチャはMHFのゴゴモアみたいに
網にぶらさがる。

落とし穴をその下に設置し、叩き落として捕獲玉をなげる。
この捕獲玉なのだが、なんか既存の作品のように
まっすぐ飛んでくれず、足元にたたきつけてしまう。

なんでだーと思って調べてみたら、
方向キーを押しながら投げるボタンを押さないと
足元に叩きつけてしまうような仕様になったそうだ。

捕獲がすこし面倒になった気がするが…。

追記


おもちゃの演奏隊みたいな
ケチャワチャ素材のケチャルワッパ。
シンバルのような音が特徴だ。

攻撃アップはないけど、
回復小や中、耳栓など便利な演奏効果がついているので
しばらくはメイン狩猟笛になるかもしれない。
水属性がついているのでレウスレイアにも有効と思うし。

9月21日(2) ドスジャギィ討伐


狗竜(くりゅう)とよばれる
ジャギィたちのリーダー、ドスジャギィを倒した。

武器クエでいやってほど倒しているから
簡単にいけるかなとおもったけれど、
集会所のドスジャギィはタフで攻撃力もあり強かった。

動きが素早く、武器ふり回しの反動中に
反撃を受けがちであったが、
ドスジャギィも攻撃後のスキが大きいやつなので、
後出しジャンケンみたいに
相手が攻撃した直後をポカポカ狙うようにした。

2連続の半回転シッポふり回しは
軌道がちょっとクセあってよく当たってしまった。
ドスジャギィの頭から回転方向に移動するような感じで動いたら
ダメージ受けずに済んだこともあったけど、
一番いいのは回り終わるまで遠目で見てることかな……。

9月21日(1) アルセルタス討伐


徹甲虫(てっこうちゅう)とよばれる
巨大カブトムシ(蚊?)、アルセルタスを倒した。

ブレイブシリーズは防御が5くらいしかなくて、
下位とはいえ集会所アルセルタスのホバリングからの突進攻撃は
脅威の即死級なのであった。

ホバリング中に宙返りしたら横に回って突進を受けないようにし、
足を止めたり腐食液を撃ちこんでいるスキにポカポカなぐった。

あと崖の段差から適度に離れた位置で
ホバリングしていることが多いので、
ジャンプ攻撃からの背乗りを結構狙えた。

死体は足がピクピクとしていて気味が悪い。
アルセルタスの一番の脅威は見た目という気が……。

スポンサーリンク

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近やるゲームについて

■ おいでよどうぶつの森
■リネージュ(ウォーリア&ウィザード)

のぶ

好きなクラス:パラディン、騎士
性別:男
誕生日:1月31日
職業:なにかを見守る仕事
趣味:めいの頭をなでる
よく使うキャラ名:Gilles、ジル

めい

好きなクラス:テイマー、盗賊、僧侶
性別:女
誕生日:7月20日
職業:なんかかく仕事
趣味:のぶの腹をなぐる
よく使うキャラ名:Papyrus

PR
a